大きくする 標準 小さくする

ブログページについて

 「サイト管理者からのお知らせ」以外は団員限定公開のブログです。ログインしないと表示されないので団員の方はログインしてご覧ください。

ブログ

音源編集ソフトWavePad(無料版)の基本的な使い方[いろんな情報(ブログ)]

投稿日時:2016/03/23(水) 12:40

  ここでは、参考音源を編集ソフト(wavePad)に呼び出し、聴いていって、聴きながら範囲を指定する。 その範囲を繰り返し聴く。範囲指定を解除して先へ進む。という音源を聴いて練習する時に使う操作の方法を説明します。

(聴きたい音源ファイルを呼び出す)

A 真ん中の大きなウインドウに、ファイルエクスプローラからファイルをマウスでドラッグ・ドロップします(ファイル形式がMP3かwavであること、itunesで表示している音源からも同様の操作で呼び出せました)
 B 一度呼び出したファイルなら、ファイルメニューから 「最近使ったファイルを呼び出す」で呼び出せます。
C  ファイル=>ファイルを開く で ファイルエクスプローラでファイルを指定して呼び出せます

(再生する、一時停止する)

A 画面上の再生ボタン、停止ボタンをクリックする
B スペースキー を 押すたびに、再生の開始、一時停止になります

(任意の位置から再生する)

    曲を表示しているウインドウで、再生を開始したい位置をクリックします。
    その後、上記の再生開始の操作をします
   

 (繰り返し再生したい範囲を指定する)

    曲を再生しながら、以下の操作をします。
     (1)繰り返し開始位置を指定する =>CTRLキーを押したまま「1」のキーを押します。
      (2)繰り返し終了位置を指定する=>  CTRLキーを押したまま「2」のキーを押します。
        すぐに範囲の先頭に戻って1回再生します。範囲の最後で再生が停止します。

      

(指定した範囲をもう一度再生する)

   範囲の最後で再生が停止した状態なら、通常の再生操作(再生ボタンまたはスペースキー)で範囲の先頭から範囲の終わりまでを1回再生します。
途中で止めた後、範囲の先頭から再生したい場合、範囲が設定されていると、「先頭へ移動」ボタンで、曲の先頭でなく、範囲の先頭へ移動するので、それから、再生開始の操作をします。

(範囲指定を解除する)

  A 曲を表示しているウインドウ内で再生を開始したい位置をクリックします。再生ポイントがそこに移動し、範囲指定が解除されます。
B または、 Esc キーを押すと、再生ポイントは現在の位置のままで、範囲指定が解除されます。再生中に Escキーを押した場合は、範囲指定を解除するとともに再生が停止します。

 

自習に役立つ無料で使える音源編集ソフト WavePad(無料版)[いろんな情報(ブログ)]

投稿日時:2016/03/21(月) 14:17

参考音源を聴いて練習する場合、部分を指定して、繰り返し聴きたいことがあると思います。
私は、有料の編集用ソフトをこういう時にも使っていますが、無料で使える同様のソフトを探してみました。
WavePad (無料版)というのが良さそうなので紹介します。
1)繰り返し聴きたい範囲を簡単に設定できる。設定し直せる。簡単に繰り返し再生できる。
2)mp3 と wave ファイルが読み込めます。
3)テンポを変えて再生することも可能。
4)「しおり」(マーカー)を複数付けて保存することも可能。
5)動作が比較敵軽く、再生時に音が途切れることはなさそう。
また、WavePadには、Windows版の他 Mac版もありますが、Mac版については自分では確認していません。

(WavePadには有料版と無料版があります)

無料版は、機能は限定されるものの、編集したファイルの保存も期間の制限なく行えます。有料版は、ライセンス購入しなくても30日間は試用期間として、保存を含む全機能が使えますが、30日を過ぎると編集したデータの保存が出来なくなるようです。
無料版を使う方が良いですが、無料版のインストーラーをうまく取得出来なかった場合は、有料版でも、試用期間後もファイル保存以外の機能は使えるようなので、練習用にはそれほど不便がなさそうです。

 (無料版用インストーラのダウンロード方法)

無料版用インストーラがダウンロードできるページと通常の有料版のページは、アドレスは同じで、
       http://www.nch.com.au/wavepad/jp/index.html
ですが、普通にブラウザで、上記のアドレスを開くと有料版のダウンロードページの方が表示されてしまいます。
     google(のサイト) で 「wavepad 無料版  ダウンロード」 で検索すると
多分先頭に、
WavePad 音声編集ソフト - NCH Software
というのが出てきて、 これをクリックすると無料版をダウンロードできるページの方が出てきます(多分)。
「無料ダウンロード」という 赤いボタン の 左側の文章に
「こちらから無料版をダウンロード」してください という文が出ていれば、無料版がダウンロードできるページです。
「こちらから無料版をダウンロード」の文字列をクリックして出たポップアップに従いダウンロードすれば、無料版の方(のインストーラ)をダウンロードできます。(赤いボタンをクリックした場合、有料版のインストーラになるので注意)。

 (WavePadのインストール手順)

ダウンロードしたインストーラを実行します。あるいは、適当なフォルダに移動して実行します。
無料版の場合は、特に迷うような選択事項は出てこなかったと思います。

   (無料版WavePadの起動時)

非営利目的の使用かを確認する画面が出るので、「非営利目的での使用」の方をクリックします。
起動時に関連ソフトのダウンロードについての確認画面が出ることがあるが、「不要です」をクリックして先に進みます。
基本的な使い方については項目を改めます。

 

<< 2024年3月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ブログテーマ